パウロ鈴木。& GOMAWORLD with 難波弘之

Paulo Suzuki. & GOMAWORLD w/ Hiroyuki Namba

GOMA WORKS Vol.3 ライナーノーツ公開!!!!

GOMA WORKS Vol.4
RSCD-5005/¥2,700(税別)


JANコード 4-525118-074003

このアルバムを天国のキースとグレッグに捧げます。 
パウロ鈴木。 

2018年吉日  

 
 GOMA WORKS Vol.3 ライナーノーツ  by Paulo Suzuki.    2018年2月8日加筆中
   
 曲 解説&記憶の断片 (2016年12月~2018年1月23日)

 1 ガーデン・マーチ (作編曲 パウロ鈴木。)
 2017年1月2日の22時に突然飛来めいたクラシカルな小作品。5分で書き上げ、即レコーディング。
  お正月感が出ているかもしれませんね。秋になって難波さんが主旋律を重ねて下さいました。

 2 トッターカス (作編曲 パウロ鈴木。)
 ミックスダウンを担当してくれている日本君が酔って(絡んで)&(真夜中に)リクエストしたELPタイプ曲!
  翌日までにほぼ仕上げて、即披露したのですが、本人はリクエストの件、全く覚えていないそうです(爆笑)

 3 組曲「ピース」 ピース イントロダクション (作詞/作編曲 パウロ鈴木。)
 運転中に閃いたプロムナード的旋律。あのELPのライブシーンを脳裏に思い浮かべながら~
  架空の独りライブをそのままラバソにて敢行(録音)~オルガンを弾き語り録音したのです。

 4 ピース (作詞/作編曲 パウロ鈴木。)
 ゴマでは初の所謂「エピタフ」タイプの曲です。サブボーボーカルで天野マリアが参加です。
  歌詞はラバソに飾ってある「It's A Beautiful Day」の名ジャケにインスパイヤーされて即完成しました。

 5 ピース フェスティバル・アット・ザ・チャーチ (作編曲 パウロ鈴木。)
 グレッグレイク師匠の名作「セ・ラヴィ」の間奏部へのオマージュです。僕の単独録音です。
  アコーディオンサウンドはKorgN314を駆使~。アコギもグレッグ師匠的でございます。

 6 大化の改新 パート3(作編曲 パウロ鈴木。)
 キースエマーソン師匠に好評だったこの定番曲。パート3としてスタジオバージョンを収録です。
 元々は86年制作の劇団MOVE用のサントラバージョンとして披露酸いですが、今回リメイクいたしました。


 7 スペース・ゾーン Outer Space (作編曲 パウロ鈴木。)
 続くこのアンビエント作品も86年の同サントラバージョンをリメイク。。僕の単独録音です。
  2016年のツアー直後には完成しておりました。ディレクターズギア向けに先行制作。

 8 組曲「女優」 女優~猫の様に愛して (作詞/作編曲 パウロ鈴木。)
 ELPの作品第2番時代をオマージュしたプログレ・オルタナ・ブルース組曲。バックコーラスは天野です。
   日本語で演奏すると歌謡曲的になる実例的なサンプル。キースとグレッグの手癖も多用してみました。

 9 女優 パート2 (作編曲 パウロ鈴木。)
 続くパート2はお楽しみのインストコーナー。優れた音楽の巧達が見事な料理を披露しています!!
 クリムゾン,ジェネシス、ジョイ・デビジョンを混ぜ混ぜしたらこう成りました的な最高の出来。満足です。

 10 女優 アウトロダクション (作編曲 パウロ鈴木。)
 そして、組曲の締めは、やはり3人(難波さん。パウロ&金ちゃん)でELP調に戻って完結です。
  追記:今回の録音では、難波さんのアープも納戸からご登場。楽しい録音でした!

 11 ファーザー (作編曲 パウロ鈴木。)
 僕の父の形見のギター。ある日、触ったらこの曲を産んでくれました。この曲をグレッグレイク氏に捧げます。
  作曲中は猫のマルがずっと聴き惚れていて(僕の右方向を偶に凝視するのです。何か見えるらしく・・・)。

 12 組曲「輪廻の経典」 第1印象 (作編曲 パウロ鈴木。)
 当初アルバムの冒頭曲候補として2017年1月3日より制作を開始した大プログレ作品。
  マハビシュ・オーケストラ、クリムゾン、ELPの合体を試みました。陽気なリフレインがゴマにとしてはポップ。


 13 輪廻の経典 第2印象 (作編曲 パウロ鈴木。)
 続く第2印象は、前作の「ゴーストムーン」と同じ線上に並ぶ、恐怖映画的小休止コーナー。
  僕の単独録音ですが、最終的に難波さんが、電子音を被せて、完成!ヘッドホンで聴くと楽しいです。

 14 輪廻の経典 第3印象 (作編曲 パウロ鈴木。)
 第三印象は、お待ちかねのELP的アドリブ大会のコーナーです!! ライブ時での再現が楽しみ!!
  ギターをほぼ使用しないでロックを表現したある意味意欲的な演奏。かっこ良いでしょう!?

 15 輪廻の経典 第4印象 (作編曲 パウロ鈴木。)
 追記:今曲のベーシック録音の際、毎日ピアノを叩き過ぎて腕を痛めてしまいました。
   回復には、半年掛かりましたが、出来には満足しています。キースとグレッグに聴いて欲しかった1曲です。

 16 気まぐれ娘 (作詞/作編曲 パウロ鈴木。)
 隠し持っていたビートリーナンバーをELP調にアレンジ。藤澤氏のピアノが~キースティペットみたい!
  元は80年代半ばの即席作品ですが、コレクターズの加藤氏が当時、絶賛してくれたとの事。嬉しいです。

 17 浜の用心棒ジェレミー・フェンダー (作編曲 パウロ鈴木。)
 ELPファンならば、ニヤリとする曲調、アレンジ、タイトルです。ビートルズの「ハーマジェスティ」的かも。
  僕の単独演奏ですが、3人分を多重録音しております。キースさんならばお一人で楽勝でしょう!!

 18 月の裏側にて (作編曲 パウロ鈴木。)
 このアンビエント作品も86年の劇団MOVE用のサントラバージョンをリメイク。僕の単独作品です。
  組曲女優のパート4として機能する予定でしたが、単独で収録いたしました。ホルンはフロイド的です。

 19 ガーデン・マーチ(リプライズ) (作編曲 パウロ鈴木。)
 冒頭のリプライズ・アレンジです。ポールマッカートニー的に仕掛けです。
  クリスマス音を使用しているため、達郎さんをツイツイ想い浮べますが、、、ポールを意識しています(笑)。



©2018  Rubber Soul Records 




SOLD OUT




SOLD OUT





GOMA WORKS
RSCD-5003/¥2,700(税込)

GOMA WORKS Vol.2 (キースエマーソンに捧ぐ~)
RSCD-5004/¥2,700(税込)


初版はSOLD OUTでございます。

JANコード 4-525118-050021
JANコード 4-525118-065605


全世界のプログレッシブ・ロック・ファンに贈る!


   「前進でも後進でもかまわない!!
素晴らしい演奏、スクラットじゃっ!!!」

キース・エマーソン




あの熱い想いが蘇る!
濃密な固まり感は、ワケを知ってる人でなければ、けして出せない、この感じ 」

サエキけんぞう


1979年結成~
日本のEL&Pを目指して18歳の鈴木が手掛けた最初の曲が
「大化の改新」だった!!! 

幾度かのバンド解体,再編を経て、、、

2010年より難波弘之氏の正式参加が実現!!!

今も生き続けるパンキッシュ/プログレ・サウンド!!!

パウロ鈴木.(GOMAWORLD)のプログレ創作活動35年間が詰まった~昭和なコンセプト・アルバムが2枚誕生~(2016年12月時点)


絶やしては活けない70年代の純アートな音世界が、、、
ここに息き続けています!!!



GOMA2017年メンバー:
難波弘之:Keyboards
パウロ鈴木。:Vocal Bass Guitars Keys.
藤澤由二:E..Piano
久保肇:Guitar
金子充伯:Drums



 
収録曲解説 

GOMA WORKS RSCD-5003


1.
大化の改新(スクラット)
(作詞、作曲、編曲) パウロ鈴木。
including 海神の鳥  2010&2011LIVE

1979年秋に製作を開始した鈴木の処女作。
EL&Pのタルカスとトッカータに刺激を受け、、、大学1年の日曜の午後、この曲の大半を創作・・・。

本家キースエマーソン氏より高評価を得た代表曲!!!

2.修行が足りない(作曲、編曲) パウロ鈴木。
2012LIVE

1982年 初代GOMA時代の第3作目。 トリアンヴィラートのスパルタカス、イエスのリレイヤーに刺激を受け製作。

当時の自分たちへの演奏能力の低さへの不甲斐無さをタイトルに・・・ ライブでの人気曲!!

3.天使の舞い(作詞、作曲、編曲) パウロ鈴木。

1986年、初代GOMA解散後に鈴木が取り組んでいたサントラ作品の一つ.

実は2005年の第2期再結成GOMA時期に鈴木が製作したデモテープが元になっている。

2014年暮れに難波弘之のローズとシンセ、鈴木のギター類がオーバーダブされた。


4.妙薬を下さい(作詞、作曲、編曲) パウロ鈴木。
~アメリカン・コルカス~キエフの大門  2011LIVE

1982年、初代GOMA時代最後の作品。再結成クリムゾンに刺激された曲だった。

続くメドレー2曲(アメリカン・コルカス~キエフの大門)は、ライブピーク時における毎度のサービスタイムより収録~~!! 

キエフの独自なメッセージは、震災後の同世代に贈るエピタフである!!

 
5.ナット・ジャズロッカーJAM(難波弘之編曲)
2011LIVE

タイトルどおりのお遊びです。


6.天使の舞い(リプライズ)(作曲、編曲) パウロ鈴木。

鈴木のソロ作品。86年、劇団MOVE用に製作したサウンドトラック曲。

サウンド・ソウスは50枚のみ製作されたアセテイト盤LPより。

 
7.キャッツ・イン・ザ・レイン(作曲、編曲) パウロ鈴木。

鈴木のソロ作品。87年、劇団MOVE用に製作したサウンドトラック曲。

こちらのソウスは行方不明のオープンリール。

GOMA WORKS Vol.2 RSCD-5004


1.
地球防衛組織ワルサーPのテーマ
(作曲、編曲) パウロ鈴木。

60年代のTVサントラ曲の名作を意識しながらELPサウンドと融合させたインスト曲。完全なるライブ用の新曲である。



2.組曲Keith(作曲、編曲) パウロ鈴木。 (原詩)小山政雄  (タイトル命名)永沼マッカートニー

原型は1985年から製作を開始。8楽章から精巧された組曲に仕上がった。
各一つのリフとフレーズ(メロディー)を様々なELP調アレンジとプログレアレンジに挑んだ大曲。

「ライブアレンジは別に存在するため、ライブ会場では別の楽しみが待っています。」パウロ鈴木。

「詩を小山さんにお願いしました。」パウロ鈴木。


3.Ghost Moon(作曲) パウロ鈴木。

鈴木のソロ作品。2016年3月10日~11日録音。

ラバーソウル・スタジオの壁に浮かび上がったキースの演奏する姿(幻想??)に導かれアドリブ、1発(正確には2重演奏)録音された。共に1テイク!!!

「僕はピアノ弾きではないのです。このようにミス無く、アドリブ演奏することは、かなりの奇跡。キースがプレゼントしてくれたと信じています」パウロ鈴木。

「何故か?あの時、キースが教会でピアノを弾いている姿が、ラバソの壁に浮かびあがったのです。気のせいですが、、、」パウロ鈴木。


4. ビバルディ作 四季より (編曲) パウロ鈴木。

世界1短いPOPなELPアレンジのプログレ曲を目指した肩の力の抜けた小曲。

「小さかった息子とドライブを楽しんでいた頃に思いつたアレンジです。リードギターも僕が、”ラブ・ビーチ的お気軽サウンド”で弾いています。」パウロ鈴木。


5.Playgorundキースの幻想 (作詞)宮原芽映  (作曲、編曲)パウロ鈴木。

1987年頃に録音された原型トラックに難波弘之がMINI KORGを追加録音。

「歌詩には、キースエマーソンさんへの宮原芽映さんからのリスペクトが素晴らしい配合度で盛り込まれています。
ウィリアム・ブレイク作品への直前のお仕事が、良いインスピレイションになられた様です。これも偶然なのでしょうか!?」
パウロ鈴木。


6.ペイルギュント エドヴァルド・グリーグ作「ペイルギュント」より (編曲) パウロ鈴木。

「2016年4月録音。パート1は冨田勲先生をトリビして軽い気持ちでアレンジしました。パート3は完全にライブを意識したアレンジです!!」
パウロ鈴木。

「パート2は今の所、ライブのみ・・・」パウロ鈴木。


7.Sea Cats  (作曲、編曲) パウロ鈴木。

鈴木のソロ作品。プログレのアルバムでは必ず登場するギターによる箸休めアドリブ曲。
インドの海沿いを吟遊詩人がギターを弾きながら散歩するイメージ。

「1985年から温存していたアンビエント・ギター曲です。波と曇り空を・・・」パウロ鈴木。

「後半部分のガットギターによる演奏とシタール音&波音は、たまたま別トラックの端に残っていたものが、移りこんだだけの偶然でした。」パウロ鈴木。



8.I'm Okay!(ボーナストラック) (作曲、編曲) パウロ鈴木。

鈴木のソロ作品。1987年頃に劇団MOVEのために書いたサントラ音源に、急遽唄をアドリブで乗せた逸品。

「ラバソで、ベーシックテープを掛けながら、アドリブで唄を載せて遊んでいたら、、、お客様に気に入られた、、、ハプニング誕生曲です。」パウロ鈴木。

「トラック3のゴーストムーンと並んで、人気曲です。意外です(笑) パウロ鈴木。


©2015  Rubber Soul Records 
©2016  Rubber Soul Records 


Back

BEATLE-JAPAN.COM 
Presented by Rubber Soul Records

brainsalads2007@yahoo.co.jp

 画像はすべて当サイトの所有物を使用したものです。写真、記事などの無断転載は固くお断りします。
Copyright(C)1999  Rubber Soul Records.  All Rights Reserved.